台風の進路予測で示される円は何を表わす?暴風域どのくらいの範囲?

「PR」

本格的な台風の季節。

今年は、まだ例年に比べれば少ない気もしますが、
今後、やってくるのは間違いないでしょう。

その台風で重要なのが進路予測です。

この進路予測、
見方を知らないと困りますよ~。

本格的に台風が来る前に、
ここで学んじゃいましょう。

台風の進路

By: hoge asdf

台風の季節になると、
天気予報で必ず見るのが台風の進路予測です。

その進路予測を見て、
直撃しそうだとか、外れそうだとか考えるわけです。

通常、進路予測というのは、
気象庁が発表することになっています。

そして、
発表された進路予測を元に、
各地方自治体では、避難指示などを考えるわけです。

個人レベルでも、天気予報などで進路予測を見て、
この日は出かけないほうが良いかな~
などと考えるわけです。

ちなみに、この進路予測には、
いくつか色分けしてあるのが分かると思います。

それぞれに実は意味があるんです。

詳しい内容は、
以下で、紹介しますね。

 

進路予測で示される円が表わすもの

台風の暴風域
台風の進路予測でまず見るのが、
白い線だと思います。

小さな円から大きな円に対して、
直線が引っ張ってあるかと思いますが、
これが台風の進路予測を示しています。

この進路予測ですが、
円が大きくなっていることから、
時間とともに台風が大きくなっていく
と考えている人もいるようです。

しかし、
まったくそんなことはありません。

この円は台風の大きさを示しているのではなくて、
台風がいる可能性が高い場所を示しています。

つまり、
あの円の中のどこかに台風がいる可能性が高いよ
ということです。

その確率は70%なので、
まぁ、ほぼ間違いなく円の中のどこかにいることになります。

ただし、それが日本列島をまたいでいた時、
太平洋側なのか、日本海側なのかは分かりません。

そのため、
太平洋側に台風がいるために、
日本海側は快晴なんてこともあるわけです。

進路予測の円の中に自分の地域が入っているから
必ず被害に遭うわけではないのです。

あくまで可能性が高い地域であるというだけです。

もちろん
油断するなんてことはもっての他ですけどね。

 

円の中の暴風域はどのくらいの範囲?

台風暴風域
台風の予測進路を見ていると、
白い線の外側に赤い線が引いてあります。

この赤い線、
何を指しているかというと、
暴風警戒域になります。

暴風というのは、
平均風速が毎秒25メートル以上のエリアのことで、
この風の中では
まともにまっすぐ歩くことは困難です。

そういった強い風が吹くエリアですので、
警戒して下さいというエリアになります。

風速の範囲としては、
25メートル以上となるわけですが、
これを下回ると強風域になります。

こちらは、
15メートル以上25メートル未満
となるわけですが、
25メートルを下回るからと言って、
決して油断することは出来ないレベルです。

このように台風の進路予測には、
いくつか見るべきポイントがあります。

見方を正しく理解して、
不必要すぎる警戒や、はたまた油断などがないようにしましょう。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)