まだ寝たい!赤ちゃんが早起きすぎる原因は?ママのイライラが…

「PR」

子育てで
「赤ちゃんの時期」というのは、
とっても睡眠不足になりがちです。

特に早起きな赤ちゃんだと非常に困りものですよね。

私も子供の早起きには悩まされたタイプです・・・

そこで、
その時の経験談を色々と書いてみたいと思います。

赤ちゃんの早起きが辛い!

赤ちゃんの早起きで
毎晩、毎晩、イライラが募っている・・・

こういったお母さんは少なくないはずです。

最初の頃はこれが夜泣きか~なんて思っているのですが、
それが毎日、続き寝不足になってくると少しずつイライラと・・・

しかも、
夫が子育てに積極的じゃなかったりすると、
イライラは更に募るばかり…。

どうして私ばっかり
と思うことも一度や二度ではありませんでした。

同じ境遇のお母さんたちとはたくさん会いましたが、
やはりみんな
イライラの原因っていうのは、似たり寄ったりなんですよね。

 

早起きすぎる原因は?

赤ちゃんの早起きですが、
どうして早起きなのか?

実はこれを理解するのは非常に大切なことです。

原因として考えられるのは、大きく2つです。

1.体力が余っている

2.明るくなってきた

このどちらかです。

1の場合は、
日中、もっと遊んであげると早起きも治まります。

日中、遊ぶ量が足りなくて元気だと、
早起きとなります。

2の理由の場合は、
単純に部屋が明るくなってきて起きたということになります。

外の刺激に敏感な分、
少しの明かりでも起きてしまうのです。

これらの原因を把握して、対策してあげれば、
早起きも少しは緩和されることが多いのです。

 

二度寝してくれる?

一度、起きた赤ちゃんですが、
二度寝してくれたら楽ですよね。

安心して下さい。

赤ちゃんは二度寝してくれます。

起きる時っていうのは、
泣いて起きだすことが多かった我が家ですが、
抱っこしてあやしてあげると
そのまま二度寝してくれることも少なくありませんでした。

お腹が減ってそうな時は
ミルクを与えると、
飲みながらスヤスヤと・・・・

子供が寝たのを確認して
私も二度寝へと突入(笑)

そのため
起きたからと言って活動するのではなく、
あやしてあげるなどして二度寝を促してみましょう。

ただ、みんながみんな二度寝するわけではなく、
中には元気いっぱいな子もいます。

その場合は、まずは日中、
たくさん遊んであげることから始めることが必要ですね。

 

いつまで早起き続く?

赤ちゃんの早起きですが、
通常、2~3歳ぐらいでは、おさまってきます。

大人たちと同じような生活リズムで過ごせるようになったら、
おさまってくることが多いようです。

ただ、中にはそういったリズムの中でも、
夜は早く寝て、朝は早くから起きだす
といった早起きの子もいます。

そういった子は
無理して強制せずに受け入れてあげるのが良いでしょう。

大きくなれば、
お母さんたちが起きるまで待っていることも出来ます。

朝型は決して悪いことではありませんので、
臨機応変に対応することが大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)