うどんこ病の対策と予防は重曹が効く!?原因知って治療しよう!

「PR」

植物を育てていて、
やっかいなのがうどんこ病です。

一時、非常に悩まされた時期がありました。

ただ、対策をしっかりとしてあげることで、
すっかり問題なくなりましたね。

重曹がこんなところにまで使えるとは思いませんでしたが、
原因を知れば、治療も大したことなかったかなっていう思いです。

うどんこ病に悩まされている人は
今すぐ重曹を用意しましょう。

うどんこ病とは

By: 克年 三沢

うどんこ病というのは、
葉っぱに白いぽつぽつが出来る病気です。

葉っぱにうどんこをまぶしたような症状から、
そう呼ばれています。

気付いたら葉っぱが白くなっているのですが、
見つけた時は衝撃的です。

うどんこ病については、
こちらの動画も見てみて下さい。

【病害虫対策・うどんこ病篇】

うどんこ病について解説してあります。

バラにもうどんこ病が発生するわけですが、
葉っぱが白くなっているのが分かりますね。

対策としては、
水を撒いたり、殺菌剤をかけるのが良いです。

専用のスプレーがありますので、使うと大変便利です。

 

うどんこ病の対策

By: 克年 三沢

うどんこ病の対策ですが、ここで重曹の登場です。

重曹を水で薄めたものを散布すると、
消えることがありますのでやってみて下さい。

ただし、
これはうどんこ病が比較的軽症の時に効果的で、
重症の場合は専用の薬剤を買ってくる必要があります。

うどんこ病が酷くなると、
全て枯れてしまうことにも繋がります。

ただ、日々、観察していればすぐに見つけられますので、
軽症の段階で重曹のスプレーを振り返るのがオススメです。

重曹は100円ショップなどで簡単に手に入るというのも、
便利な点ではないかと思いますね。

 

うどんこ病の予防は

重曹
うどんこ病の予防ですが、
実はここでも登場するのが重曹です。

重曹は
治療にも予防にも使うことが出来る万能選手なのです。

ここでも先ほどと同様に重曹のスプレーをするだけです。

重曹はアルカリ性を示すのですが、
このアルカリの力が
うどんこ病の原因となる菌を死滅させるのです。

ちなみに、余談ですが、
重曹はお掃除にも大変便利です。

うどんこ病の治療、予防、お掃除にも使えるとなれば、
もう重曹は買っておくしかないんじゃないでしょうか。

 

うどんこ病の原因は

By: Shin’ichiro YANA

うどんこ病の原因ですが、それはカビです。

土の中などにはカビなどの菌がたくさんいますが、
そういったカビがうどんこ病の原因となるのです。

特に
このカビが繁殖しやすい時期が
ジメジメとした梅雨時となります。

そのため、うどんこ病については、
特に梅雨の時期などは、
葉っぱをよく観察し、1週間に1度くらいの頻度で、
重曹スプレーをしてあげると良いでしょう。


 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)