お年玉袋の書き方知ってる?名前や宛名,裏側の使い方を解説!

「PR」

お年玉袋にもマナーがあることを
御存知でしょうか?

名前や宛名、裏側の使い方にも
ちゃんとマナーがあるのです。

今まで適当に渡していたという人も
これをキッカケに、
お年玉袋のマナーについて注意してみましょう。

出来る大人のお年玉袋のマナーを紹介します。

お年玉袋の書き方

今まで、お年玉袋には
「何も書いてこなかった」
という人も多いかもしれませんが、

お年玉袋には
宛名の名前や
自分の名前を書くのがマナーです。

通常、御祝儀などでは、
自分の名前を表面に書きますが、
お年玉の場合は違います。

お年玉袋には
表面に宛名の名前、
裏面に自分の名前
を書きます。

相手の年齢に合わせて
小さい子ならひらがなで。

大きくなってきた場合は
漢字などを織り交ぜて書いてあげると良いです。

ただし、
最近はポチ袋も様々なものが増えています。

【お年玉袋 ポチ袋、キャラクター物を紹介】

動画にあるような
キャラクター向けのポチ袋も少なくありません。

ミッキーやドラえもんなど
子供が好きそうなポチ袋がたくさんありますが、
こういったものだと
表に宛名の名前を書くのが難しい場合もあります。

その場合は
端のほうに書くのでも構いません。

誰宛で「誰からなのか」
しっかりと分かるようにしましょう。 

 

お年玉のマナー

お年玉ですが、
通常、お金を渡すことが多いと思います。

では、
誰にでもお年玉はお金をあげるのが良いのか?

実はここに
お年玉のマナーが隠されています。

お年玉というのは、
目上の人から目下の人へと配るもの
となっています。

そこで、
渡す相手が目上の人の子供の場合は、
子供でもお金を渡すのは失礼に当たります。

あげる場合は、
お年玉ではなくて、
「お年賀」としてお渡しするのがスマートです。

また、渡すものも現金ではなく、
図書券などが良いとされています。

しかし、
子供の気持ちを考えれば、
お金を貰ったほうが嬉しいのは間違いありません。

そのため、
相手の方とある程度、意識を合わせられるのであれば、
お年玉として現金を渡しても
それほど大きな問題にはならないと思います。

あくまでお正月の気持ち
というのが伝わることを優先しましょう。

 

2千円札は使っても大丈夫?

2千円札
お年玉に「2千円札を使っても良いのか?」
というのを気にされる方がいます。

結果から言えば、問題はありません。

偶数がNGだというのは結婚式だけ
ですので、
お年玉では2千円札は何の問題もないのです。

また、
今ではあまり見かけなくなったこともあり、
2千円札が物珍しく、
子供に喜んで貰えるケースもあります。

ただし、あまり流通していないのも事実ですから、
渡す場合は一言声をかけてあげると
親切ではないかと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)