歩きやすいパンプスの選び方!おしゃれで仕事に使えるブランドはココ。

「PR」

多くの女性が愛用する靴の1つと言えば、
パンプスではないかと思います。

このパンプスですが、
ビジネスプライベートなど
様々なシーンで活躍してくれますね。

ただ、物によっては、
ちょっと歩きにくかったり、
足に痛みが走ってしまう
なんていうこともあるかと思います。

これらを避けるためには
パンプス選びが非常に重要なのですが、
これが案外、難しかったりもします。

そこで、今回は
歩きやすいパンプスの選び方について紹介したいと思います。

仕事に使えるブランドなども交えて、
オススメのブランドを数多く紹介したいと思います。

紹介されたブランドの中から
自分の足に合うパンプスをぜひぜひ探してみて下さい。

歩きやすいパンプス

女性は、何かと
パンプスを履く機会というのが、非常に多くあります。

仕事で
スーツにはパンプスを合わせることが多いですし、
そのパンプスで
営業などの外回りや取引先に行くことだってあるでしょう。

私も都内でちょっとした営業を担当していますが、
お客さんのところに行く際には、
スーツにパンプスと決まっています。

このパンプス、使い勝手は良いものの、
自分の足に合わないと、
長時間歩きまわったりするのは非常に苦労します。

歩きやすいパンプスとそうでないパンプスを比較すれば、
1日の疲労度はまったく違いますね。

余計な疲労を溜めないためにも、
歩きやすいパンプスを選ぶことは非常に重要です。

そして、歩きやすいパンプスというのは、
自分の足に合ったパンプスということになります。

誰かが歩きやすいと言ったから、
自分も歩きやすいとは限りません。

人の足の形は千差万別です。

合わないパンプスを履き続けた場合、
外反母趾などが生じることもあります。

そういったことを避けるためにも、
今一度、履いているパンプスが、
自分の足に合っているのか、見直してみて下さい。

 

歩きやすいパンプスの選び方

歩きやすいパンプスの選び方ですが、
まず大切なことは
購入の際に、試し履きをしてみるということです。

最近はネットなどでも簡単にパンプスを買えてしまうので、
「多少、合わなくても我慢しよう」という人もいるようですが、
これでは歩きやすいパンプスに合う可能性はかなり低くなってしまいます。

ネットでも、
合わなかったら返品出来るサービスもありますので、
そういったものを活用することが大切です。

では、具体的に何を持って選べば良いかですが、
試し履きをして、確認する項目は、次の4つです。

 

⑴ つま先と靴の先の隙間を確認

つま先と靴の先に「隙間」が出来ることが
非常に重要です。

ちなみに、この隙間のことを捨て寸と呼ぶのですが、
パンプスの場合は、
この捨て寸が1.5センチぐらいがベストとなります。

これ以上広くても、これ以上狭くても、
足に合ったパンプスとは言いません。

まず、履いてみたらこの捨て寸が
どの程度あるか確認してみて下さい。

 

⑵ 横幅の確認

靴を履いてみて、
親指の付け根から、小指の付け根の横幅は、
パンプスのサイズにフィットしているでしょうか?

この部分が靴にフィットしていないと、
足が圧迫されてしまう原因となったり、
パンプスがぐらぐらになってしまう危険性があります。

メーカーによってこの部分の広さは様々なので、
パンプスのサイズ同様にここも重視して選んでください。

圧迫するパンプスをずっと履き続けると、
外反母趾の原因にもなりますので、ご注意ください。

 

⑶ かかとのデザインの確認

パンプスによって
かかとのデザインというのは、実に様々ではありますが、
この部分がくるぶしに当たっていないか確認します。

くるぶしに当たるようですと、
靴ずれの原因になり、
長い時間歩くのが辛くなってしまいます。

オシャレなデザインで気に入ったパンプスに限って、
くるぶしが当たるなんていうのが、
私の中でのあるあるなのですが、
我慢して履いても良いことはありませんので、
素直に諦めましょう。

 

⑷ 土踏まずが合っているか

パンプスによって
土踏まずのカーブというのも様々です。

この土踏まずの部分が、
自分の足の土踏まずに合っているのかは、
非常に大事なことになります。

土踏まずに合っていない場合、
歩いている時はつま先だけで歩いているようなものです。

そうなると
指にも負担がかかることになってしまいますので、
土踏まずが合っているかどうかはしっかりと確認しましょう。

 

ここで紹介した4つのポイントが、
パンプスを購入する際に、
最低でも確認して欲しい箇所となります。

ここが合っていれば、
パンプスで大きく失敗することはないかと思います。

逆にここが合っていなければ、
足を痛めることになります。

自分の足に合ったパンプスを選ぶようにして下さいね。

 

おしゃれで仕事に使えるブランドはこれ!

By: nakimusi

次に紹介するのは、
個人的におすすめなパンプスブランドです。

もしかしたら、
パンプスを販売しているの?
って思うブランドもあるかもしれません。

それぞれ簡単に特徴も紹介してみますので、
気になるブランドを探してみて下さい。

 

GIRO

 

このブランド、実はアシックスなんです。

ウォーキングシューズなどを数多く手掛けるアシックスが作っているだけあって、
履き心地や歩き心地は抜群ですね。

ただ、デザインは人それぞれ好みが分かれるところかもしれません。

試し履きでも良いので、
一度は履いて欲しいブランドです。

 

Success walk

 

こちらは、ワコールが手掛けるブランドです。

ワコールと言うと、
下着メーカーのような気もしますが、
実はこういった靴も取り扱っているのです。

人間工学に基づいた設計になっており、
安定感が非常に高いパンプスになっているので歩きやすいです。

デザインもスタイリッシュなものが多いので、
多くの人に愛されているブランドです。

 

Aravon

 

今度は
ニューバランスが展開しているブランドになります。

比較的、横幅が広いパンプスが多く、
歩きやすいかなと思います。

独特の金属が入ったパンプスは
安定感が増していますので、
このブランドの中でも、
特にオススメの1足になります。

 

Water massage

 

これは、
私がかなりお世話になっているブランドです。

卑弥呼が展開しているブランドですが、
さすが卑弥呼だけあって、
デザインはオシャレなものが多くなっています。

また、機能性も優れており、
衝撃を分散、吸収してくれるインソールが、
足への負担を軽減してくれます。

個人的には一番オススメのブランドです。

 

Riz faffinee


足が甲高でしかも、
幅が広いとお悩みの人にはコチラ。

そういった人には
履きやすい靴が揃っているかと思います。

屈曲性に優れていることも利点の1つであり、
歩きやすいパンプスになっています。

就活する方も愛用している方が多いブランドです。

 

Dixsept Dixsept

 

松坂屋が開発したオリジナルブランドとなります。

履き心地が何と言っても良いのですが、
これは高級素材を随所に使っているためです。

おしゃれでリーズナブルのため、
愛用している人も多いですが、
機能性というところでは、
他のブランドにちょっと劣るかもしれません。

実際に履いてみて確認してから買うのが良いと思います。

 

Medica Escort

 

こちらは
足の悩みを解決する整体院の先生がデザインしたブランドです。

足のお悩み解決のプロが関わっているだけあって、
痛くなりにくいデザインとなっています。

ストレッチ素材が使われているので、
多くの人が愛用出来るのではないでしょうか。

 

パンプスを買う際、
他にも様々なオススメブランドがありますが、
特にオススメのブランドを紹介しました。

どのパンプスを買おうか迷ったら、
これらのブランドを見てみて下さい。

色々、試して履いているうちに
自分に合った1足が見つかると思います。

 

ポイントはヒール?

By: DaMao™

最後に
パンプスには付き物のヒールの話を紹介します。

足に合う合わないということは、
歩きやすさを追い求める上で非常に重要です。

そして、
ヒールもまた非常に大切な要素となります。

歩きやすいパンプスを選ぶ際のポイントとして・・・

・ヒールは「太め」のものを選ぶ
・あまりヒールの高さが高くないものを選ぶ

この2つがとても大切になります。

ただ、ここで迷ってしまうのが、
ヒールは細く、高いほうがオシャレだということです。

しかし、ビジネスの場などで使う時は、
そういったパンプスが必要でしょうか?

やはり足への負担を考慮し、
太めで低めを選ぶのをオススメします。

最後は試し履きした時の感触次第ですが、
ヒールで迷ったら参考にしてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)