お葬式の受付でマナーある香典辞退の方法とは。

「PR」

お葬式の受付で
通常、香典を受け取りますが、
この際に辞退する方法とはどうするのでしょうか?

お断りする場合も
マナーある行動を心がけたいものです。

今回は
香典辞退のマナーについて少し調べてみました。

お葬式の香典とは

By: *Yaco*

お葬式の香典は
必ずと言っていいほど持参するものですが、
これにはしっかりとした意味があります。

通常、
お葬式などには
亡くなられた方に
線香や花をお供えするかと思いますが、
こういったものの代わりとなるものが
香典となるのです。

また、
同時に遺族の方に対してですが、
突然のお葬式という出費に対して、
一部を充てて貰い、
少しでも負担を軽くという目的もあります。

そのため香典には
亡くなられた方に向けて、
遺族に向けて
のどちらの意味もあるのです。

通常、
この香典は通夜か告別式のどちらかに持参しますが、
どちらに持参するか
というのは地域性も絡んでいます。

迷った場合は、
自分の地域がどちらに該当するかなどを
訪ねてみると良いでしょう。

香典の金額については、
迷うところですが、
おおよそ下のような額を参考にすると良いです。

【お香典/【身内・親類】金額の相場は?】

両親なら5~10万円、
仕事先の方であれば5千円程度になります。

もちろん気持ちの表れなので、
これというのはありません。

1つの目安として考える
ということで十分でしょう。

 

受付での香典辞退マナー

By: uka0310

葬儀によっては
香典を辞退するケース
があります。

これは地域性も関係していますが、
最近では増えてきているケースです。

特に関西圏などでは増えつつあるようですが、
あくまで地域によるものであり、
香典を渡すのが当たり前という地域もあります。

その香典ですが、
受付で辞退する場合、
どのように振る舞えば良いのでしょうか?

出来れば
香典は辞退する旨を表記した看板があれば
マナーとしてはベターです。

その上で受け付けで
故人の遺志であることを使えることが出来れば、
完璧ではないでしょうか。

もちろん看板がなくても、
しっかりと受付で伝えられれば、
マナーとしてはまったく問題ありません。

持ってきて頂いたことに感謝を示しつつ、
丁重に辞退します。

 

その他の受付でのマナー

受付でのマナーで気を付けたいのは、
届け物への対応です。

お花やお供え物などがたくさん届く場合もあります。

そういったものを受け付けた場合、
しっかりと記帳をし、
その後、会場係などに渡すようにします。

決して誰から届いたのが分からない
なんてことには
しないようにしないといけません。

他にも
ポケットに手を入れない
など基本的なマナーも大事です。

冬場は寒いですので、
対策として手袋などあると良いですね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)