「前略」の結びの言葉は?女性はかしこで終わるのOK?例文も紹介

「PR」

手紙を書く時に
結びの言葉というのは非常に大切ですよね。

特にかしこまった手紙の時には
欠かせない言葉ではないかと思います。

結びの言葉も様々ありますが、
まずは前略の使い方からマスターしてみようと思います。

かしこなどについても併せて調べてみますね。

前略の意味

手紙で最初に付けるのが、
この前略という言葉です。

何となく使っているという人も少なくありませんが、
そもそも前略というのはどういった意味があるのでしょうか?

まず、前略という単語ですが、
これは手紙の書き出しに使われる言葉です。

ここまではほとんど問題ないかと思います。

そして、肝心の意味ですが、
その言葉の意味の通りで、
前を略して離しますということを意味します。

前を略しますというのは、
通常、手紙は季節の挨拶などから始まることが多いですが、
この挨拶を省略して始めます
ということを意味しているのです。

 

前略の結びは?

手紙を書く上で、
冒頭の言葉として前略以外にも、色々な言葉があります。

そして、大事なのは、
このそれぞれの冒頭の言葉に対して、
対となる結びの言葉があるということです。

前略にも当然ありまして、草々という言葉になります。

この草々という意味についてですが、
前略は挨拶文などを省略しますという意味だ
と説明しました。

つまり、
前略を使うほど、忙しいということを
暗に示しています。

草々も同様の意味で、
この言葉は忙しい様子を意味しています。

こちらは慌ただしい中ですが、
まずは連絡だけさせて頂きます
ということになるのです。

 

女性と「かしこ」について

By: uka0310

結びの言葉として、かしこというものがあります。

このかしこについてですが、
通常、男性は使いません。

女性だけが使うことを許された結び言です。

その意味は、
かしこまるから来ているのですが、
かしこまるを短縮したカジュアルな言葉となります。

そこから、堅苦しい上下関係にとらわれることなく、
フラットな関係を意識した結びの言葉ということになるのです。

もちろんだからと言って、
使うのをためらう必要はなく、
女性であれば結びの言葉として、使うことが出来ます。

 

前略と結びの例文

最後に
前略と結びを組み合わせて例文を紹介します。

前略、
今回は、様々な迷惑をかけてしまい、申し訳ございません。



今後もなにとぞ、ご配慮頂ければ幸いです。
草々

このように
文頭と文末に言葉をつけるだけです。

慣れればそれほど難しいものではありませんので、
手紙を書く時などは積極的に使ってみると良いです。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)