お盆に釣りをしちゃダメな理由。殺生が良くない期間とは?

「PR」

釣り好きな私ですが、
さすがにお盆には釣りはしません。

昔からの教えなので、
今でも固くなに守っていますが、
案外、お盆に釣りをしている人いますよね。

各々の考え方次第ではありますが、
風習的にはしないほうが良いみたいですよ。

どうして、
お盆に釣りをしてはいけないか、解説しますね。

お盆に釣りがダメな理由

3度の飯より釣りが好きな私ですが、
(元メジャーリーガーの城島級♪笑)
そんな私でも釣りをしない時期というのがあります。

それはお盆です。

正確には釣りをしないというよりも、
釣りをしてはいけないと思っています。

理由は、
お盆の時期には殺生が禁じられているためです。

魚釣りというのも、
キャッチ&リリースであれば
殺生にはならないかもしれませんが、
基本的には、釣ったら食べるということになると思います。

そこで殺生となるので、
釣りはダメだよっていうことです。

また、お盆の時期というのは、
引き潮を満ち潮の差が激しく、
高波に襲われる可能性も高くなっています。

防波堤などで釣りをしていて
波にさらわれることにもなりかねませんので、
釣りはしないほうが良いということになっているのです。

 

なぜ殺生が良くないとされている?

これは宗教的な考え、特に仏教としての考えが色濃いのですが、
お盆には殺生をしてはいけないと言われています。

そのため
お盆には仏壇に精進料理をお供えし、
それを一緒に食べる習慣すらあるのです。

ただ、日本はある意味では
宗教の良いとこ取りのケースも多く、
こういった精進料理を食べる文化などはあまり行われていません。

そのため、
お盆は殺生が禁じられている期間だということを
知らない人も案外多いですね。

また、
お盆に殺生を禁じる話としては、
ご先祖様が子供を連れて行ってしまうということも、
言われています。

お盆に殺生をすると
子孫をあの世へ連れて行ってしまうから、
殺生はダメだよということですが、
この辺りの由来などはあまり詳しくは分かっていません。

 

その期間は??

気になる期間ですが、
一般的にお盆の時期は8月13日~16日と言われています。

日数として4日間ですね。

この期間だけは
釣りを我慢するようにしましょう。

休みなので、どうしてもという場合は、
殺生しないキャッチ&リリースなら良いかもしれません。

ただし、殺生以外でも高波などの危険性もあるので、
釣りをする場合は、
十分に注意した上で行うようにしましょう。

ちなみに、
普段、思いっきり釣りをしている私は、
この期間だけは家の掃除などを手伝うようにしています。

お盆まで釣りとなると、さすがに家族の目も厳しくて・・・(笑)

 
お盆でも釣りを楽しむ人たち…

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)