陶器のお雛様!リヤドロが人気の理由。かわいくオシャレに飾りたい!

「PR」

ひな祭りの時に飾る雛人形ですが、
通常は、綿などが使われたものですよね。

しかし、世の中には
何と陶器で出来たお雛様というものがあるのです。

リヤドロのお雛様になりますが、
非常に高い人気を集めています。

そこで、今回は
リヤドロのお雛様の人気が高い理由について
解説したいと思います。

ひな祭りとお雛様人形

By: gcworld

ひな祭りの時に、
家の中に飾るのが雛人形ですね。

私も子供の頃、
両親に飾ってもらっては、
ずっと眺めていた記憶があります。

そして、今度は私の娘が、
雛人形を飾ってあげると、
綺麗だと言いながらずっと眺めています。

そんなひな祭りには付き物の雛人形ですが、
もちろん飾るのには理由があります。

雛人形は、
健やかな成長と幸せを願って飾られるのです。

そんな雛人形ですが、
3月3日を無事に迎えたら、
速やかに片付けないと、お嫁に行き遅れる
と言われています。

子供の頃は
ずっと飾っていて欲しいなと思っていましたが、
片付ける立場となった今、
3月3日を迎えたらパパっと片付けるようにしています。

娘が行き遅れたら困りますからね(笑)

 

リヤドロの陶器のお雛様の人気の秘密


前置きが長くなってしまいました。
では、本題であるリヤドロの雛人形ですが、
リヤドロの雛人形は、何と陶器で出来ています。

そのため、
日本で一般的に販売されている雛人形とは、
色合いや優美さなどがまったく異なります。

やはり陶器だけあって、
独特な風合いなどが醸し出されており、
それが多くの人気を集めている秘密です。

また、陶器で出来ているため、
どうしても洋室では浮きがちだった雛人形が、
洋室でもマッチするのです。

これも人気の秘密ですね。

ちなみに、
リヤドロの陶器の雛人形が登場したのは、
2006年のことです。

毎年、3,500体限定で販売されるのですが、
もれなく完売するほどの人気となっています。

このように
販売数が限定されているというのも
人気に火をつける理由ですね。

欲しくてもなかなか手に入れることが出来ない。

リヤドロの雛人形はまさにそういった状況にあるのです。

 

かわいく飾るコツ

最後に
雛人形を飾る際に
可愛く飾るコツを少し紹介します。

まず、
基本的な並びは間違えないことです。

左右や順番など、
これが間違っていては、
可愛さもへったくれもありません。

しっかりと基本は抑えることです。

ちゃんと並べれば
不思議と綺麗にかわいく飾れるようになっているのです。

その上で、
飾る場所ですが、
少し陽が当たる場所
にしましょう。

あまりにも陽が当たるようですと、
人形が痛んでしまうのですが、
暗い場所ではせっかくのお顔も映えません。

少しくらいの陽が当たる場所を選んで飾るのは、
あたたかさも生まれ、
簡単で可愛く飾るコツになります。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)